自動車整備業の現場には、高い耐久性と機能性はもちろん、スタッフが働きやすく、お客様にも信頼感を与える外観や快適性が求められます。
今回は、カクイチ製の鉄骨ガレージ「HHHシリーズ」と「HHDシリーズ」を組み合わせ、認証整備工場と中古車販売商談スペースとして見事に生まれ変わった導入事例をご紹介します。
「整備工場」と「販売商談スペース」、2つの顔を持つ複合施設
本案件では、自動車整備工場としての機能性と、中古車販売における商談スペースとしての快適性・デザイン性の両立が求められました。
そこで選ばれたのが、カクイチの「HHHシリーズ」と「HHDシリーズ」の組み合わせです。
整備工場棟(HHHシリーズ):3.5tリフトを設置可能な高天井構造。塗装ブースや排気設備も導入。
商談スペース棟(HHDシリーズ):木目調の内装や大きなガラス窓を採用し、おしゃれで開放的な空間を演出。
それぞれの棟は、動線設計も考慮された配置となっており、来店から整備、商談までがスムーズに進む設計になっています。
重整備にも対応!高強度フレーム採用の「HHHシリーズ」
整備工場として採用されたのは、カクイチの高耐久・高機能ガレージ「HHHシリーズ」。
このシリーズは、天井高が約5m以上確保できる設計で、車両リフトの導入にも最適です。
導入ポイント:
3.2t~3.5t対応の2柱リフトを2基設置
塗装ブースエリアも設置し、補修・板金塗装まで一貫対応可能
認証工場基準クリアの設計で、行政の確認申請もスムーズ
換気扇・排気ダクト・LED高天井灯なども完備
お客様の声:
「設備に合わせて天井の高さや柱ピッチを細かく調整できたので、非常に満足しています。耐震性能や塗装対応の換気設計など、技術的なアドバイスももらえたのが大きかったです。」
商談スペースは「HHDシリーズ」で“魅せる”空間に
一方で、中古車販売のお客様対応エリアには、カクイチの**「HHDシリーズ」**を採用。
このシリーズはデザイン性と機能性を兼ね備えた中型ガレージで、商談ルームやカフェスペースのような使い方にも適しています。
特徴:
開放感のあるハイサイド窓とFIXガラスを採用
床はフロアタイル、壁面は木目調化粧板で温かみのある内装に
エアコン・シーリングファン・ネット回線も完備で快適性抜群
パンフレットスタンドやモニターを設置し、提案型商談にも対応
来店されたお客様が「こんなところで車選べたら楽しいですね」と声をかけてくれるような、“見せ場”をつくれました。
カクイチ製品が選ばれる理由
今回のような自動車整備・販売拠点において、カクイチの倉庫シリーズが高評価を得る理由は明確です。
構造強度が高く、設備導入にも柔軟対応
標準仕様でも高コスパ
施工が早く、事業立ち上げのスピードを損なわない
外観がおしゃれで、ブランドイメージを高められる
サンボックスは“機能+デザイン”でベストな提案を
私たちサンボックスでは、単なる倉庫販売にとどまらず、お客様の事業内容に合わせた設計・導入提案を得意としています。
例えば今回のように、
HHHシリーズで“整備のプロが使いやすい”空間をつくり、
HHDシリーズで“お客様をもてなす”空間をつくる
そんな「業務効率」と「集客・成約率」を同時に向上させる導入設計をお手伝いします。
まとめ:鉄骨ガレージで、事業の“顔”をつくる
ガレージはただの設備ではなく、**事業の価値を伝える“建物”**です。
カクイチのHHHシリーズ・HHDシリーズなら、丈夫さ・美しさ・快適さを兼ね備えた工場・販売拠点が実現できます。
事業用倉庫・ガレージの導入をお考えの方は、ぜひサンボックスにご相談ください。
現地調査・レイアウト設計は無料対応中です!
▼お問い合わせ・資料請求はこちらから
📩 SUNBOX建築-農業用倉庫・ガレージ・小規模倉庫専門店
📞 0120-25-8670 お電話でもご相談可能です(平日9:00~18:00)